当サイトは広告を掲載しています。

車検時に室内を無料で掃除してくれる・してくれない整備工場/ディーラーや民間整備工場・カー用品店の対応

syr55777249@gmail.com
Car Ride
広告募集バナー

車検の時に、無料で室内の掃除をしてくれるか

これは、あなたが車検を依頼する整備工場の形態によって違います。

この記事では、車検時の室内清掃・掃除について、ディーラー、民間整備工場、カー用品店、車検専門店の場合で解説し、さらに、整備工場による掃除の方法についても説明します。

無料で質の高い室内掃除を望むなら、ディーラーに車検を依頼するのが無難です。

この記事は、車検時の室内の掃除をサービスで(無料で)してくれるか・してくれないかについて書きました。有料であれば、どの整備工場でもしっかりと実施してくれると思います。

この記事を書いた人:きりん

元ディーラーの一級整備士で整備士ねっと管理人です。自動車整備業界に長く携わり、現在は整備業界のコンサルなども行っています。twitterでたくさんの整備士さんや業界の人と繋がっているのでチェックしていただけるとうれしいです。(seibisi_net

目次

車検時に室内を掃除する・しない整備工場

  • ディーラー:する(質も高い)
  • 民間整備工場:する工場が多い
  • カー用品店・車検専門店:しない

ディーラーの室内清掃

car_cleaning3

ディーラーでは結構きれいに掃除してくれるのが普通です

長く自動車整備業界にいますが、ディーラーに車検に出して「室内清掃してくれない」という話はあまり聞いたことないですね。

もちろん私が働いていたディーラーでも、車検で入庫した全ての車を、無料で掃除していました。

ちなみに私が働いていたディーラーの無料清掃・洗車ルールは次のとおりです。

  • 無料洗車:全ての入庫車両
  • 無料室内清掃:オイル交換などの軽微な作業以外の入庫車両

同じ対応のディーラーが多いと思いますね。

ディーラーでは昭和の頃から無料で室内掃除をしており、「なんで無料?」「こういうことをしているから整備士の給与が安い」など、関係者では問題視する意見もありますが、お客さんにとっては嬉しい限りですね。

掃除に対するクレーム

無料サービスなので、軽めに言うことをおすすめします

ディーラーが行う無料洗車や無料清掃に対して、次のようなクレームが来ることがあります。

  • もっときれいに掃除して欲しい
  • ガラスがきたない
  • ここの汚れが落ちていない

このようなクレームは本当によくありました。お客さんの気持ちは良くわかりますが、無料サービスに対してのクレームなので、従業員はけっこうウンザリします。

「そういう(人間性の)人」って影で言われていることも多いです。もしくは「うるさい客」というレッテルを貼られたりすることもあります。

このあたりは、言い方とか態度とかで大きく変わるので、少しだけ気を使うことをおすすめします。

民間整備工場の室内清掃

car_cleaning2

多くの民間整備工場では、掃除してくれます

ディーラー同様に「うちは掃除しない」という民間整備工場をあまり聞いたことがありません。

理由は、「ディーラーや、他の整備工場がしてるから」と答える経営者が多い印象を受けます。

  • ディーラーでは掃除してくれた
  • 他の〇〇整備工場では掃除してくれた

民間整備工場に車検を出すお客さんは、元々はディーラーのお客さんだった人も多く、ディーラーと比べる人が多いので、やはりディーラー同様に掃除する工場が多いです。

但し、一部の小規模整備工場では、実施していない可能性があります。特に格安車検を展開している整備工場の場合です。

格安車検を展開している工場は、後述する「カー用品店・車検専門店の室内清掃」と同じジャンルに入るので、そちらの内容を確認してください。

参考:無料の掃除は整備工場側の負担

整備工場では、その車の綺麗さ・汚さによって、10分〜30分くらいの時間を掛けて室内清掃を行います。

整備工場や整備士側からみると、無料洗車や掃除の時間は大きな負担となっており、ディーラーでは掃除や洗車するだけの人材をわざわざ雇っている場合もあります。

整備工場が車の掃除をどのようにしているかについては、後述する「室内清掃の方法」を参考にしてください。

カー用品店・車検専門店の室内清掃

しないところがほとんどです

オートバックス・イエローハットなどのカー用品店や、車検のコバック・車検の速太郎などの大手車検チェーン店では、無料の室内清掃をしないところが多いです。

理由は「品質よりも安さ・早さが売りだから」です。

特に格安の車検チェーン店など、薄利多売のビジネス戦略では、時間のかかる無料サービスを行うことは難しいです。

そして、そういうところに車検で入庫するお客さんは、何よりも「安さ」を望んでいる傾向が強いので、掃除がされていないとしても、納得する方が多いからです。

また、チェーン店は民間車検工場のように地域に密着しているわけではなく、そのようなクレームを許容します。また、最初から「掃除・洗車は有料」とどこかに書いてあるかも知れません。

次の車検で入庫(リピート)しなくても、広告などで新規顧客がどんどんきますので、無料で細かいサービスをするよりも、とにかく回転させて多くの車検を取るスタイルです。

室内清掃の方法

car_cleaning1
  1. シートの背・座をかるく掃除機で吸引
  2. 足マットを取って、足元を掃除機で吸引
  3. センターコンソールやドリンクホルダなどを掃除機で吸引
  4. 足マットは掃除機で吸引、または叩いたり、水洗い
  5. ガラスに洗浄剤を吹き付け、クロスで拭き取り
  6. ダッシュボード付近をクロスで拭き取り

私がディーラー整備士のときは、こんな感じで室内清掃をしていました。使っている掃除機は基本的に家庭用と変わりませんが、大容量・大パワーで音がうるさい業務用集じん機です。

意外に思う人も多いですが、ガラスの拭き取りが一番テクニックが必要です。新人整備士は上手くできないことが多いですね。

掃除で特に大変なのは室内が広い車ですね。3列シートとかです。

でも室内清掃はキリが無いので、お客さんからクレームが来ない程度に加減して実施していました。

事前に室内を掃除してくるお客さん

車検の前に自分で室内を掃除してくるお客さんも結構います。管理人の家内がそのタイプなので、車検の前に掃除する理由を聞いてみるとこのように答えました。

  • 不潔と思われたくない・恥ずかしい
  • 車から変なものが出てこないか不安
  • 見られたくないもの・触られたくないものが無いか確認したい

このような人も結構いるようです。

まとめ

車検時に室内の掃除をするか・しないかについては、整備工場によって違います。

  • ディーラー:する(質も高い)
  • 民間整備工場:する工場が多い
  • カー用品店・車検専門店:しない

気になる場合は、事前に確認するか、ディーラーに車検を依頼するのが無難です。

以上、車検時に室内を無料で掃除してくれる・してくれない整備工場についてでした。

PR : 車検のトレンド

最近は、若者を中心にネットで車検予約をするサービスがトレンドになっています。決まった整備工場がない人や、ポイントを貯めたい人、安く済ませたい人にはおすすめです。

その中でも人気なのが楽天Car車検です。楽天Car車検についてはこちらの記事にまとめています。

>>>楽天Car車検4つのデメリット/メリットの多い工場を選んで楽天ポイントを大量獲得しよう

目次